あ、暑い……(‐‐;)
コンクリートが焼けてる……
ようやく夏本番という感じですね。
空気が熱いよっ……
隣近所の子どもたちが朝からそわそわ。
プールにでも行くのかなー。羨ましい。
昨日一日無勉日だったので、今日は図書館巡り。
午前は地元。
午後は人種サラダボールの街(勝手に命名)にある大きな図書館まで遠出します(・・)
昨日は、1時間ほど暑いなかを歩きまして。笑
もう出てくる言葉は3分おきに
「あつい……そういえば××ってさ、」
「○○だよね……あつい……」
「あつい……」
という具合に接頭語も接尾語も「あつい」となります。
住宅街って高い建物無いので日陰も無いし、冷房が道歩いててかかることもないので地味に暑いですね(教訓)
楽しかったけどねー。
そのあとカラオケも行けたしね。
懐かしい歌たくさん入れました。中学時代によく歌ったやつとか。
最近カラオケ行くと、オバサンになっていくのねこうやって、とひしひし感じる高3。
今の歌って分かんないですものね……
新譜見なくなりましたものね……
親には「勉強で遊びいかないんだからおこづかい余るでしょー」と言われるんですが、そういう感じに消えるんだよね。
あと電車賃やら昼代予算多少オーバーといった細かいお金で消えていく。
ああいつになったらパソコン直せるだろう……
スポンサーサイト